keep hope alive ~希望を持ち続ける~

私が仕事で清掃に携わるようになって12年が経ちました。

最初に清掃のお仕事をしたのは(大学生の頃)大浴場の清掃のアルバイトでした。

その時に出会った社員の方の仕事内容を聞き、こういう仕事があるのだと知り

就職先候補の一つにビルメンテナンス会社を入れました。

そして内定を頂けたとある会社に入社にしてたくさんの経験をしました。

約9年働いた会社を辞め、2023年9月 にKHA Clean(フランチャイズ加盟店) 起業しました。

屋号のKHA Clean の KHA は keep hope alive ~希望を持ち続ける~の意味があります。

私の名前にはいっている『希』という字。

”希望を持って生きて”という意味が込められていると小さい頃に聞きました。

例え辛いことがあったとしても踏ん張り、希望を持ち続けようと思っています。

これからも仕事を通してたくさんの人と関わり世界を広げていきたいです。

今までのことも含めて、色々と自分なりに書いていきたいと思います。

KHA Clean

0コメント

  • 1000 / 1000